2011年12月26日月曜日

野川遊歩道の家・M邸[上棟]

先日、野川遊歩道の家・M邸、上棟しました。

写真のように、野川の遊歩道沿いなので、散歩をしている方々が立ち止まってしばらく作業を見つめていく状況が終日続き、「ご近所注目」の工事となってきております。

今、住宅の工事といえば、資材や大工さんの道具を盗むドロボウがいる為に、仮囲い等でセキュリティー強化してるので、中でどんな工事をしてるかはうかがい知れないことが多いのですが、思えばこんな感じで、みんなが興味を持って進行状況を眺めて、存在を認知してもらう段階があれば、より町並みの一部として、いい関係ができる感じがしました。

大工さんの仕事ぶりも外から見えると、とても子供達にも為になるのになぁ。(危ないので、自由に出入りできるようにとは思わないのですが。・・)

夕方までに、屋根下地の梁まで無事に上がり、Mさんご一家に上棟式でお弁当とお酒までいただいてしまいました。ありがとうございました。

2011年11月30日水曜日

野川遊歩道の家[小金井市・M邸]基礎コンクリート





小金井市の野川の遊歩道に面した、とてもほのぼのした雰囲気の敷地での住宅です。


先日の基礎の立ち上がり部分のコンクリート打設工事の写真です。


立ち上がり部分は細かい部分となり、分量も少しづつ入れていくので、こんなネコ車にコンクリートを搬送して、入れてます。


住宅工事は始まりから終わりまでいろいろな種類の工程を経ていきますが、このあたりの感じはとても土木的ですよねぇ。


この写真だけ見たら、道路工事みたい・・・。


だけどミリ単位で寸法が合っていないと上の柱などの木軸がうまく乗らないのです。(当たり前かー)


この荒々しく細かいことができない材料と、細かく考えで納めないと納まらないことが混然となっているのが建築工事の難しいところであります。



2011年10月3日月曜日

ある住宅コンペ案

先日、とある住宅コンペで考えた案です。


2面が道路に面しており、いろいろな方向から見て、「ウラ」になってしまう面がないような外観構成を考えていましたら、こんな感じになりました。


巨大な住宅ではないのですが、いくつかのブロックに建物を分割させて、それぞれが面する道路の方向に正面を向くような構成としたので、普通のシンプルな箱型の住宅とは違い、見る角度によっては、いろいろな形が重なって見え、「小さな街」のように、とても表情豊かな仕上がりです。


実際はそういう立地ではないのですが、模型を見ていて、この建物が草原の丘のてっぺんに建っていて、日が暮れてきて、夕日に建物が染まる光景を妄想していたら、なにかとてもノスタルジーな気持ちになって、旅してるような気分になりました。


なんか、絵本に出てきそうな家だな~。

2011年7月30日土曜日

ひまわり畑に行ってきました。

子供が夏休みになると、「どこかに連れてってあげねば・・・。」っという感じになるので、ヒマを見つけて、中央高速須玉ICからすぐの「山梨県明野町のひまわり畑」にいってきました。

主に2箇所、大きな畑があるようなのですが、第1会場のひまわりはちょっと頭が垂れてる感じであまり元気がなかったのですが(天候不順な為?)・・・。

写真にある第2会場の畑はすごく元気なひまわりが見れて、ほっとしました。第1会場とは違う、花のエネルギーを感じて、我が家もみんなハッピーな気分になれました。

このあと、白州町の尾白川名水の里「べるが」という、森と水遊びができるところに寄って、遊んできました。川の堰が滝のようになってるところで水遊びができたりして、とってもいいところでした。

個人的には、次回また来たら、ここの近くにある、白州のサントリーウイスキー蒸留場で試飲したいけど、運転手だから無理かー。

2011年7月4日月曜日

三鷹市S邸竣工しました。

先日、三鷹市S邸[One’s Life]が竣工しました。

井の頭公園にもすぐいける、とても環境のいい場所で、大きなお庭のゆったりした空間の住宅が完成しました。

庭とつながる大空間のLDKも魅力ですが、写真を添付しました、2階東向きのユーティリティ洗面スペースはいい感じにできました。

貝殻のようなテカリ感のあるモザイクタイルを貼った、ツーボール洗面カウンターを中心に、トップライトのある明るい空間では、洗濯物の室内干しもOK。

長さ3Mはあるカウンターでは大きなシャツでもアイロンがけができます。

我が家にもこんなゆったりしたワークスペースがあったらいいなぁ~・・・。

2011年5月11日水曜日

One's life ホーム 瀬田新展示場オープンです。

世田谷ハウジングプラザ瀬田にOne’s life ホーム さんの新しい展示場がオープンしました。

いままでの2棟(三鷹・世田谷桜)に引き続き、設計担当として協力させていただきました。

今はもうないのですが、この会社の創業時のデザインイメージを印象づけた、成城の1棟目の展示場のデザインを大事にしていくように、同じようなテイストを感じながらも新しい空間になるように、いろいろ考えたものであります。

シンプルな形態の中にも、黒い板張りと白い塗り壁のコントラストとルーバーでメリハリをつけた、味のある仕上がりになってます。

今回はガーデンデザイン(安西デザインスタジオ+Win Tech Green )とのコラボレーションもテーマとなっております。

いままでの2棟のように、評判のいい展示場になってくれますように・・・!

2011年4月28日木曜日

3つの住宅が竣工しました。

One’s Life ホームで設計を担当して、同時進行しておりました3つの住宅。がほぼ同時期に竣工いたしました。

「練馬区M邸」:1・2階で分けれている2世帯住宅。1階は2つの中庭とつながるLDK。2階は勾配天井の明るいLDK。

「目黒区T邸」:3方向を隣家で囲まれた、コンパクトな敷地。明るさと開放感を獲得できるように、縦方向の空間的つながりとスキップフロアで、上からの明るさを効果的に取り入れました。

「世田谷区T邸」:2階に上がってみて驚きの、とにかく明るく(床も白っぽい)大きな(天井高さ最大4M)LDK。


写真は「練馬区M邸」のものです。

それぞれのご家族の方々に出来上がりを気に入っていただき、うれしい限りであります。

打合わせ中、工事中、いろいろ難関はどの案件でもありますが、みんなで協議して、こうして最終的に気に入って、気持ちよく住んでいただける住宅となるよう、今後もがんばっていこう!

と決意を新たにした今日このごろであります。

2011年3月27日日曜日

東北関東大震災

今回の大地震で亡くなられた方々へお悔やみ申し上げます。

また、被災された方々へ謹んでお見舞い申し上げます。

当事務所・我家としても微力ながら、わずかながらではありますが、義援金を
送り、節電に努め、ガソリンを使わないようになるべく車は乗らないようにして
おります。

私の両親が岩手の一関出身であり、親族の方たちも仙台や平泉にいたりしま
すので、(皆さん無事です。)心配です・・・。

生きている私たちが経済活動を止めている訳にはいかないところではあります
が、気持ち的には、喪に服して、粛々と仕事をやっていこうと思います。

今回の震災でいまからお宅を建てるお考えの方々の意識は「地震に強い」が
キーワードになっていくことと思います。そうした要望に答えられた上でデザイ
ンのいい住宅を考えられるように努めたいと思います。

2011年2月7日月曜日

コンセント立会い

住宅の現場で建主さんに確認してもらう機会のひとつに、「コンセント立会い」があります。

内壁のボードを張ってしまう前に、電気図面を元に仮留めしたコンセントボックスの位置を見てもらって、その位置でOKかどうか確認してもらう作業です。

実際、スイッチなどを想定していた場所に壁の下地材が集中してしまっていて、ボックスがぎりぎり入らなくて別の場所にしなくてはならないこともあります。

写真は先日、「練馬区・M邸」にて行ったときの写真です。また、この時に、実際の空間となってきた家で、窓からの光の入り方などの確認もします。(この段階でやっぱり窓を移動!なんていうのはちょっとムズかしいですけど・・・。)

骨組だけの状態ですと、屋根の下地の垂木という材が等間隔で並んでいたりする感じが、完成時とはまた違った美しさがあって綺麗です。

2011年1月22日土曜日

仙川安藤ストリート

京王線「仙川」駅近くに、安藤忠雄さんの設計した建物が並ぶ、「安藤ストリ-ト」があります。

この写真の建物は、すごく細長い三角形の敷地に建つ、「仙川デルタスタジオ」という建物です。約5mの高さの打放しコンクリート壁が強烈なインパクトのある建物なのですが、オフィスや店舗の賃貸用の建物なのに、竣工以来(約2年くらい?)いままで、なんのテナントも入ったことがないです。テナント料が高いのか?それとも室内がやたら細長くて、使いづらいのか・・?このままこの建物は使われずに古くなっていくのでしょうか・・・?

この建物を始めとして、「せんがわ劇場」の入っている建物など、この通りでは安藤さん設計の建物としては、「微妙なもの」がここでは建ち並んでる気がしてなりません。(一人の安藤ファンとして。) なによりも、通りに面してガラスの壁がバーンと並んでるのが大部分な感じなので、人が立ち寄る隙がなく、通りを歩いてて、「楽しさ」をほとんど感じないのです。通りにはいつも活気はなく、なにか、「キリコの絵」のような寂しさを感じてしまうのです。遠方からこの通りを見学に来られた方はたぶん、がっかりして帰るのではないでしょうか?

この通りの最後と思われる建物が、甲州街道沿いの敷地で、「住友不動産+安藤忠雄」のマンションとして先日から着工してます。ランドマークとなる立地なので、さすがにこれはスゴイという感じのものを地元住民の一人として期待しとります。